巻き爪の治療

診療案内

巻き爪の治療

医院では一般整形外科診療に加え、ペインクリニックとして  巻き爪の治療や、神経ブロックによるからだの痛みの治療もおこなっています。

巻き爪について

巻き爪は、主に足の親指の爪が横方向へ巻いた状態になってしまう状態です。
巻き爪は、足の他の指でも手の爪でも起りますが、足の親指に起こりやすいです。

若い人でもご老人でも男女問わずに起りえる病気です。
意外に巻き爪に悩んでいる方は多くて、10人に1人の割合と言われています。

 

巻き爪の症状がひどくなると、爪の巻き方がトランペットのように筒状になったり、「の」の字のような状態になってしまいます。こうなると激しい痛みを伴ったりするということになります。

ただ、巻き爪も軽い症状のうちには、痛みとかがないので、自分が巻き爪であるということを気が付いていない方います。

 

巻き爪の症状がひどくなると、爪の巻き方がトランペットのように筒状になったり、「の」の字のような状態になってしまいます。こうなると激しい痛みを伴ったりするということになります。

ただ、巻き爪も軽い症状のうちには、痛みとかがないので、自分が巻き爪であるということを気が付いていない方います。


陥入爪も爪の変形を起こしたものですが、爪の端部がトゲ状になって指の肉に食い込むような形になり、炎症を起こしたり化膿したりして痛みを伴います。


陥入爪でも、巻き爪でも、端部が皮膚を圧迫するため、血行障害を起こし、菌や真菌による感染を起こしやすくなります。

爪の切り方

やはり深爪をしないことです。
深爪をすると、切った先端が爪に食い込んで、感染を起こし、肉芽を形成することがあります。
こうなると、当たって痛いから切る。
また伸びて突き刺さる。
また切る。という悪循環を引き起こします。
なるべく、スクエアーに四角く切って、指の腹側を押したときに、まるべく均等に圧が加わるように気をつけることが大事です。

 

巻き爪の治療とは

手術による治療やワイヤーなどによる矯正が一般的な治療法です。
軽度の場合はテーピングも効果があります。ワイヤーの治療の根拠は、爪の先端穴を開けてにワイヤーを入れることで、ワイヤーの元に戻ろうとする力で爪が矯正されます。
その状態を保持することで、爪の根元にもそのような癖をつけさせようという考え方です。

 

1回でよくなる方もいますが、やはり暫くするとまた巻いてきてと、繰り返す方もいます。
これはそのような体質なのか、あるいは生活習慣で、先の細い靴とかで圧迫されやすいとか、はっきりとこの違いの原因は分かりません。

 

陥入爪で、肉芽もできて痛くて、早期の解決を図りたい場合は、手術の適応になります。 麻酔をして、爪の端部を縦方向に、根元の爪母まで切って、切除し、フェノールという薬剤で処置して、また生えてこないようにします。欠点は、爪の幅が狭くなることです。

ペインクリニックとは

ペインクリニックは病気を治療するのではなく除痛を専門とします。
痛みにはさまざまな病気からくるものや、痛むことそのものが病気であるものがあります。
痛みの原因を特定し、主に神経ブロック療法を用いて除痛をおこなうのがペインクリニックです。

ペインクリニックの対象となる主な症状

腰痛・肩こりの痛み・関節痛・頭痛・腰下肢痛などです。

痛みの悪循環とは

切り傷やうちみなどのような一過性の痛みではなく、腰や肩、関節など慢性的な痛みが消えないのはなぜでしょう?

痛みは神経を通して伝わります。

痛みを感じるとその部位の筋が緊張したり、交感神経の興奮などにより血管が収縮していきます。血管が収縮すると血行が悪くなり、酸素が不足します。

そこに乳酸や代謝産物が生成され滞留していきます。

それらの物質が知覚神経を刺激し痛みを生じさせるのです。


一度痛みが出ると、上記のようなサイクルを繰り返し、消えることなく痛みが続いていきます。
これが「痛みの悪循環」と呼ばれるものです。

当医院では患者様ひとりひとりの痛みの原因に沿った治療を行うことにより、痛みを取り除き快適な生活が送っていただけるよう日々努力しております。

診療時間 日•祝
9:00~12:30 ×
15:00~18:30 × ×

※土曜日午後は14:00~16:00

【休診日】
木曜午後、日曜、祝日